top of page
NAOのたまごロゴ03.png

※NAOとは・・・
Network to Advance Open Society for Children with Disabilitiesを意味します。
誰もが自分の人生を「生ききる」ことが出来るように、沢山の有機的な繋がりを創りたいという願いが込められています。

​私たちの活動を知ってください
What's New
  2024年度の活動予定
  ~1年間の大まかな活動予定

開催日が決定している今後の活動
 ・あなた
の心配ごとを話しましょう

  (次回は6月8日、以降は9,12月)
 ・じゃないコンサートVol.9(9月23日)
 ・フリーカフェ

   初回は4月13日(土)、以降未定

開催日が決定していない活動
 ・時には親の日(5月、7月)
 ・WheeLog!まち歩き in 能代

 ・ZOOM等による個別相談(随時)
近況はこちら
  赤い羽根社会課題解決プロジェクト   
令和6年1月1日(月)~3月31日(日)まで、課題解決プロジェクト募金(使いみちを選べる赤い羽根共同募金)を行っています
 ・社会課題解決プロジェクトとは?

 ポイント1

  ① 寄付金の使いみちが選べる。

  ② 法律に基づく募金活動です。

  ③ 税制上の優遇措置あり。

  ④ 団体自ら募金活動を行う。

 ポイント2

  ご寄付頂いた額とほぼ同額が、

  赤い羽根共同募金より上乗せ

 

・今回、じゃないコンサートVol.9開催のため、この社会課題解決プロジェクト助成の参加団体に選ばれました。

​目標金額を達成した際には、バギーやストレッチャー、車椅子利用者とそのご家族をご招待いたします。

にも、秋田県内で活動する、秋田たすけあいネットあゆむさん、秋田県教育協会さん、幸せサポートいろどりさんが参加団体となっています。

NAOのたまごを指定してはもちろん、他の団体も、そしてどの団体にするかを迷われる方は、社会課題解決プロジェクト全体にご寄付いただけると、参加団体に分配されますので、ぜひ、ご支援いただけるとありがたいです。

NAOのたまごにご寄付頂ける方には、専用の振り込み用紙をお送りしますので、送り先をご連絡ください。

​もちろん、秋田県外からのご寄付も可能です。

 メール:naonotamago@gmail.com

  TEL:090-2633-3017

R5 PRチラシ原稿提出用フレーム案2_page-0001.jpg
 【じゃないコンサート】の温かい雰囲気をもっと社会に広げたい!
そんな想いから、毎年開催してきたじゃないコンサートの参加者や会員の皆さまの言葉を集めて、NAOのたまごが目指している世界をイメージするテーマ曲【じゃないの世界】が完成しました。
Youtubeで過去の活動の様子と共に公開いたしましたので、ぜひお聴きください。

作詞 TOMA 石塚まみ 佐々百合子
作曲 石塚まみ
歌 石塚まみ
VTR制作 本田由香
 NAOのたまごテーマ曲の公開
あなたの心配ごとを話しましょう 
   ~今をよりよく生きるためのダイアローグ~
 ・開催日:3月9日(土) ★6回目の開催です。
 ・会 場:秋田県社会福祉会館 身障センター会議室A
 ・時 間 13時~16時
 ・参加費:無料(先着順)

 ・参加申し込み:お申込いただいている方

ご参加にあたり・・・

もし自分が急にこの世を去ることになったら、何が起こるだろうかと考えたことはありますか?

あるいは漠然とした心配ごとを抱えていて、その心配ごとに押しつぶされそうになってはいませんか?

私たちは誰もが限りある生を生きています。

けれど、目先のことに追われたり、漠然とした未来への不安に捕らわれたりしてしまいます。

そして、「いま、この時」を価値ある大切なものとして生きることはなかなか難しいものです。

 

世界一幸福な国と言われる北欧フィンランドで生まれた【Anticipation Dialogue(アンティシペーションダイアローグ・未来語りのダイアローグ)】をベースに、「いま」をよりよく生きるための“対話の会”を開催しています。

この場限りの時を大切にして、お互いに心配ごとに向き合い、語り合い、励まし合いながら行動する、そんな繋がりが生まれています。

参加は、事前にお申込くださった方のみとなります。

​ご興味のある方はご連絡ください。

                              スポンサー募集 

 ~継続開催のため、協賛くださる方を探しています~
毎年開催している、参加制限の一切ないプロの演奏による本格的なコンサート、それがじゃないコンサートです。
昨年は9月19日(月・祝)、今年は10月9日(月・祝)に開催しました。
来年度は、9月23日(月・祝)に開催の予定です。
現在まで、様々な助成金の力を借りて開催を続けおりますが、いずれは、助成金に頼らなくても開催できることを目指しています。

今後もこのコンサートを続けていくため、趣旨に賛同し、継続的にご支援くださる方を募集しております。
ゃないコンサートとは?(←こちらをクリック)
ご協賛のお願い(←こちらをクリック)
​子ども等支援
連絡協議会 秋田

 子ども等支援連絡協議会とは、 地域の中の医療的ケアや配慮が必要な子ども達、それを支援する方々にもっと出会い、そのスペシャルニーズに対して何かできないかを一緒に考える場として、2019年より子ども等支援連絡協議会を開催しておりました。

参加者は主に秋田県内の方が対象です。お知り合い繋がりで広がっていく秋田のネットワークを目指しています。

ご注意:

現在、こちらの連絡協議会の活動は、開催を希望する方がいた場合に開催するスタイルとなっております。

 個別のお問い合わせに応じて、必要なメンバーに声をかけて開催頻度や内容も含めて対応していくというものです。Zoom会議形式が中心となっておりますが、ご要望に応じてフレキシブルに対応しています。

ご参考:過去には、下記のようなテーマで開催しておりました。

テーマ:・・・・

 ●Withコロナでの今のあなたの生活はどうですか?

 ●前回から今回までに、どのようなことがありましたか?

    共有したいことを教えてください。

 ●20代の時に何を大事にしていた(る)か? 大学生に向けて

 ●障害のある子の親亡きあと

 ●医療的ケアのあるわが子を健常児と一緒に過ごせる保育施設に通わせたい

NAOのたまごの活動にご協力くださっている皆さま、

参加してくださっている皆さま、

暖かく見守ってくださっている皆さまへ理事会&会員総会をZoom報告いたします。

新型コロナウイルス感染拡大による影響を踏まえ、当面の間、人が集まり行う活動については自粛し、代わりに、オンラインでも行うことが出来る活動を中心に行っておりましたが、少しずつ、活動を再開していきます。

***自粛していた下記の事業についても再開予定です***

◆時には親の日ふわふわ◆

全6回開催の予定。なお、従来開催していた「交流サロンころころ」は親の日ふわふわの中に統合し、必要に応じて話を伺います。

◆WheeLog!街歩き◆

年2回程度開催予定。状況を見ながら検討します。

***記の事業については継続含め検討中です***

◆きょうだいプログラム◆

年2~3回

秋田大学の学生サークルSSAと開催時期を調整して開催していました。

この活動は、きょうだいが中心になって開催するのが一番良いと考えています。

秋田でもようやく、きょうだいが中心となりきょうだいプログラムを開催しようという動きが現われてきたので、その状況を見極めながら今後の開催については判断いたします。

書籍のご案内
書籍.jpg

代表佐々百合子の書籍

「あなたは、わが子の死を願ったことがありますか?

~2年3カ月を駆け抜けた重い障害を持つ子との日々~」

​購入はこちらから

​ボランティアさん募集

きょうだいプログラムや親の日ふわふわなど、NAOのたまごの各事業でお手伝いできる方を募集しています。

​詳しくはこちらをご覧ください。

bottom of page